保証免責条項/制限的保証
保証免責条項/制限的保証
法において禁止されていない限り、3Mは目的以外の使用に対しては表記・非表記を問わ
ず、質・特性を含む製品についてのあらゆる保証を負いかねます。 万一、3Mペトリフィル
ム プレートに欠陥があった場合には3Mまたは取り扱い販売店で交換あるいは返品の処理を
いたします。 対応はこれのみとさせていただきます。 商品の欠陥があった日から60日以内
に、3Mまたは販売店まで、現物を送付して下さい。 返品の手続きについては3M担当者まで
お問い合わせください。
3Mの保証責任範囲
3Mの保証責任範囲
法律によって禁止されない限り、3Mは直接的・間接的、特殊、必然・偶然を問わず、利益
損出を含む製品についてのあらゆる保証を負いかねます。 法において禁止されている場合を
除き、あらゆる法的論理に対しても3Mの保証責任範囲は欠陥品と認められたプレートの購
入金額を超えることはありません。 それ以上の保証を望まれるお客様は、購入されたそれぞ
れの国で適切な助言を求めるようにお願いいたします。
保存と廃棄
保存と廃棄
未開封のペトリフィルムプレートパウチは温度8℃(46°F)以下で冷蔵または冷凍して保存して
ください。 使用の際には、 開封前に製品を室温に戻してください。 使用していないプレー
トは包装パウチに戻してください。 開口部を折ってテープなどで止めてください。 湿気を避
けるために開封したパウチは再冷蔵しないで下さい。封をした包装パウチは、乾燥した冷所
で保管し、一ヶ月以上は保存しないで下さい。 封をしたペトリフィルムプレートの包装パウ
チは、(エアコンが完備されていないような)検査室が25℃(77°F)以上で、相対湿度50%以
上の場合には、冷凍庫で保管する事をお勧めします。(下記参照)
一度開封したプレートを冷凍保存する場合には、シールできる容器にペトリフィルムプレー
トを入れてください。 冷凍されたペトリフィルムプレートを使用する場合には、容器を開
け、必要な数のプレートを取り出し、残ったプレ-トをシール可能な容器に入れ、冷凍して
下さい。 使用期限を過ぎているプレートは使用しないで下さい。 一度開封したパウチの保存
は、自動霜取り装置が無い冷凍庫で保存してください。プレートに対して悪影響を与えるこ
とがあります。
変色したプレートは使用しないで下さい。 使用期限とロット番号はペトリフィルムプレート
のパック毎に記載されています。 ロット番号はプレート毎にも印字されています。
ご使用後、ペトリフィルムAC プレートはバイオハザードとなる菌を含んでいるかもしれま
せん。 お客様の廃棄基準に従って処理してください。
66
使用説明書
使用説明書
試料の準備
試料の準備
1.
適切な滅菌希釈液をご使用ください。
バターフィールドリン酸緩衝液
、 0.1% ペプトン水
1,2
トン水
、リン酸水素ニカリウム溶液
2,3
リージンブロスまたは蒸留水。
クエン酸塩、重亜硫酸塩またはチオ硫酸塩が入っている緩衝液は、菌の成育を阻害する
クエン酸塩、重亜硫酸塩またはチオ硫酸塩が入っている緩衝液は、菌の成育を阻害する
ので使用しないで下さい。
ので使用しないで下さい。クエン酸塩バッファーが標準方法で示されている場合は、上
記のバッファーの一つで置き換え、40~45℃(104-107°F)に暖めてください。
2.
試料を攪拌またはホモジナイズしてください。
3.
菌の成育を確実にするために、検体懸濁液のpHを6.6-7.2に調整して下さい。 酸性の検
体については、1 N NaOH でpHを調整します。 アルカリ性の検体に対しては、1 N HCL
でpHを調整します。
プレートへの接種
プレートへの接種
1.
ペトリフィルムACプレートを平らな水平面に置きます(図a参照)。
2.
上部フィルムを持ち上げ、ピペットを垂直にして、下部フィルムの中央に 1 mL の検体
懸濁液を滴下します (図b参照)。
3.
上部フィルムをかぶせます(図c参照)。
4.
スプレッダーの凹面を下にしてプレートの中心部に置きます。(写真d参照) スプレッ
ダーの中心部を軽く押し、検体を均等に広げます。 ゲル化されるまでに、ペトリフィル
ムプレートの培地部分内で広げます。 フィルム上でスプレッダーをすべらせないで下さ
い。
5.
スプレッダーをはずし、プレートをゲル化されるまでそのまま少なくとも1分間放置し
ます。
培養
培養
透明フィルム側を上にして培養してください。、20枚まで重ねて培養することができます。
使用されている国の参照方法によって、適した培養時間と温度を使用することができます。
事例として、認証された方法の特定の使用方法の項を参照してください。
判定
判定
1.
AC プレートは、通常のコロニーカウンターあるいは他の照明付き拡大鏡で計測するこ
とができます。 コロニーの大きさや色の強さにかかわらず全ての赤いコロニーを測定し
ます。(写真e参照)
、ペプトン塩希釈液
、 緩衝ペプ
1
2, 3
、食塩水 (0.85~0.90%)、亜硫酸水素塩フリーの
2,3
67