お客様のマグナット・サテライト・スピーカー接続に関する一般的なご注意
スピーカーの接続端子は裏側に設置されており、銅断面が最大2.5 mm
に なっています。サテライトを接続する際には、市販のスピーカーケーブル(銅 線断面2 x 0.75 mm²
- 2 x 2.5 mm²)を使用してください。
アンプやレシーバーは、すべての接続作業が終了するまで、スイッチを切っておいてください。正確な
コードの長さを測ることができるように、スピーカーは予定された位置に配置しておきます。両方のチ
ャンネルに使用するコードは、どちらも同じ長さにしてください。
ここで、コードの先端を約10~15 mm 絶縁します。 先端は、錫メッキするよりはねじって端子に入れ
たほうがよく、それをネジで固定します(図1)。CE準拠のバナナプラグ(4 mm) の付いたスピーカー
ケーブルまたはスペードラグを使用することができます。
コードを接続する時は、必ず位相に応じた接続をするよう、気をつけてください。つまり、スピーカ
ーの黒い端子(-)は、アンプの(-)端子と、それからスピーカーの赤い端子(+)は、アンプの
(+)端子と接続していなければなりません。市販のスピーカー・コードですと、位相に応じた接続
が間違いなく行えるよう、コードの内部が波型の起伏になっているか、色違いのストライプで印がつ
いています。
コードがしっかり繋がれているか、また突き出た導線などでショートしていないかどうか、よく確か
めてください。この二つの事項は、アンプに重大な損傷を与える原因となることがありますので、ご
注意ください。
壁取付け
背面には、市販の壁掛けホルダーを固定するための保持プレートとねじ(1/4" US20)が装備されてい
ます。
大切なご注意:ユーザーは、壁面ブラケット/スピーカー固定装置の使用に自己責任でしなければなり
ません。しかも、スピーカーブラケットに対する安全強化、設備重量に配慮を加える上で取付け用材の
適当な選択(例えボルト、木栓)、スピーカー仕組み及び壁の特性を含めます。
設置位置
センター・スピーカー、フロント・スピーカーおよびリア・スピーカーはケーシング後部に表示され
ています。センター・スピーカーはテレビの上または下に据え付けます。フロント・サテライトは、
できるだけテレビとの間隔を同距離に保ち、左右に、そして耳の高さのあたりに設置します。リア・
サテライトは、聴者の場所に近い左右または後ろ側、できれば耳の高さより少し高めの場所に置いて
ください。
サブウーファーの設置場所は普通は自由ですが、できればフロント・サテライトの近くに置いてくだ
さい。
AV (オーディオ・ビデオ)レシーバーへの接続
AVレシーバーへのシステムの接続は、図2 において。
注意:レシーバーをセットアップする時は、フロント/センター/リアの各スピーカーチャンネルを
[small] または [klein] に設定する必要があります。さらに、レシーバーによ ってはサブウーファ ーと
サテライト間のクロスオーバー周波数を設定できるものもありま す。この際、このクロスオーバー周
波数を 150 Hz もしくはこれに最も近い値に設定してく ださい。 レシーバーの取扱説明書も併せ て
ご覧ください。
J J
J
2
44
までのコードを固定で きるよう