Orascoptic SPARK Serie Instrucciones De Uso página 92

Ocultar thumbs Ver también para SPARK Serie:
Tabla de contenido

Publicidad

Idiomas disponibles
  • MX

Idiomas disponibles

  • MEXICANO, página 59
ヘッ ドライ トを操作する
1. 電池パックの正面と側面にあるザラつきのある面取り部分は、 静電容量式タッチコ
ントロールの役目を果たします。 ザラつきのある部分のどこかに強く触れると、 ヘッ
ドライトが点灯または消灯します。
2. ヘッ ドライ トを上下に回転して視野の中心の位置にします。
注 : •ネジを締めて、 ヘッ ドライ トを目的の垂直位置に固定できます。
3. 電池パックの残量が少なくなると、 電池インジケーターが赤く点灯し、 定期的に点滅
し始めます。 このような残量が少ない状態になると、 約20分後にヘッ ドライトを点灯
させることができなくなります。
注 : ヘッ ドライ トから取り外すと、 電池インジケーターが点滅しなくなります。
洗浄方法
ヘッ ドライトは、 高品質なコンポーネントを用いて製造された精密光学電気機器で
す。 適切に洗浄すれば長い間ご利用いただけます。 以下の指示に従って洗浄と消毒
が正しく行われない場合、 損傷を受ける可能性があります。
• 流水で機器を洗わないでください。
• 機器に液体をかけないでください。
• 液体や超音波洗浄器の中に浸さないでください。
• 洗浄中に露出したケーブルを引っ張らないでください。
• オートクレーブやケミクレーブを使用しないでください。
• グルタルアルデヒドやヨードフォルを使用しないでください。
• アルコール濃度が70%以上の洗浄剤を使用しないでください。
低アルコール消毒液または石鹸と水で消毒できます。 CaviCide ™ 、 CaviCide1 ™ 、 CaviWipes ™ 、 また
はCaviWipes1 ™ ブランドの表面消毒剤をお勧めします。 消毒剤のラベルの指示に従って、
十分な消毒処理を行ってください。 絶対にヘッ ドライ トに直接液体をかけないでくだ
さい。 最初に、 柔らかい布巾または布に液体をつけて、 製品を拭きます。 使用する前
に、 布巾または布を絞って余分な水分を取るようにしてください。
眼鏡がかなり汚れている場合は、 ヘッ ドライ トを先に外してから眼鏡を洗浄してくださ
い。 眼鏡を完全に乾かしてから、 ヘッ ドライ トを再び装着するようにしてください。
使用説明書
シリーズ ヘッ ドライト ヘッ ドライト
Spark
93

Publicidad

Tabla de contenido
loading

Este manual también es adecuado para:

Spark trucolorSpark

Tabla de contenido