モーション検知機能の設定
1
<EVENT>
<MOTION>をクリックし
ます。
「モーション」 ウィンドウが表示されます。
2
設
定
を
完
了
す
る
に
[Apply]ボタンをクリックします。
設定が保存されます。
<
. M
. D
u F
n
t c
o i
n
>
< :
E
<M.D. Configuration>: モーション検知の性能パラメータを設定することが可能です。
-
<
M
t o
o i
n
e S
n
i s
v i t
y t i
- <Motion Area>: モーション検知エリアを設定します。
<Activation Time>: モーション検知機能を有効にする時間を設定します。
- <Always>: モーションが検知された場合には、 <Action>設定を常に実行します。
-
<
O
n
y l
S
h c
e
d
u
e l
d
i T
<Action>: モーション検知時に実行する操作を設定します。
- <Alarm Output>: アラーム信号を送信するモーション検知出力ポートを設定します。
-
<
O
u
p t
t u
D
r u
i t a
n o
: >
モ
を設定します。 アラーム送信時に別の検知イベントが発生した場合には、 最後に発
生したモーション検知に基づいて遅延時間を算出し直します。
-
<
A
r a l
m
m I
a
e g
T
a r
s n
e f
は
、
a n
b
e l
>
は
モ
ー
シ
ョ
ン
検
: >
<
H
g i
h
>
< ,
M
e
d
u i
m
>
を選択します。 <High> はモーション検知の感度が高く、 わずかなモーショ
ンでも検知してモーション検知を生成します。
m
e
: >
週
の
特
定
期
間
中
に
を実行します。
「
開
に設定することはできません。
ー
シ
ョ
ン
検
知
時
に
、
指
定
> r
< :
O
n
>
を
選
択
し
た
場
合
るいは SDHC メモリカードに保存されます。 <EVENT>
知
機
能
を
有
効
に
し
、
<
i D
a s
お
よ
び
<
o L
w
>
の
中
か
ら
発
生
し
た
モ
ー
シ
ョ
ン
検
知
始
時
刻
」
は
「 、
終
了
時
刻
」
し
た
ア
ラ
ー
ム
出
力
ポ
ー
ト
、
P J
G
画
像
は
、
E <
m
l i a
S (
M
b
e l
>
は
無
効
に
し
ま
す
。
、
モ
ー
シ
ョ
ン
検
知
機
能
の
に
対
し
て
の
み
<
A
t c
o i
n
の
前
で
な
け
れ
ば
な
ら
ず
、
に
ア
ラ
ー
ム
信
号
を
送
信
す
る
T
) P
を
経
由
し
て
送
信
さ
れ
る
<TRANSFER SETUP>。
設定
感
度
>
設
定
同
時
刻
時
間
か
、
あ
̲65