焦点距離の短い (ミリ単位の小さい) 接眼レンズを使用すると、 画像が暗くなり、 ピントが合う範囲が狭くなります。 画
像が見にく くなるので、 焦点距離の長い接眼レンズから始めます。 望遠鏡の焦点距離を接眼レンズの焦点距離で割る
と倍率が得られます。
例: 焦点距離 1365mm の望遠鏡の接眼レンズの倍率を計算します。
アイピース
SPL25mm
SPL15mm
SPL8mm
アダプター取り付け
·拡大撮影
·直焦点撮影
·CMOSまたはCCDカメラによる写真撮影
※一眼レフカメラ、 デジタルカメラ、 CCDカメラで撮影する場合は、 このチャートに示すオプションが必要になります。
仕様
1.光学系 : マクストフ ・ カセグレン
2.主鏡 : マルチコート精密アルミコーティング
3.セカンダリ ミラー: 反射率 99% の誘電体コーティング
4.口径 : 105mm
5.焦点距離 : 1365mm
6.焦点比: f/13
7.分解能 : 1.1arc秒
8.限界等級 : 12.1
9.集光力 : 210倍
光軸をコリメートする方法
1.鏡筒の背面フレームには、 コリメート調整ネジが 3 組あります。
2.ネジは黒いゴムキャップで覆われています。
3.コリメーション調整ネジの各ペアは、 押しネジと引きネジで構成されています。 これらのネジを使用して視準調整を
行う前に、 シンナーまたはアルコールで接着剤を溶かしてください。 そうしないと、 ネジの頭がドライバーで壊れる可能
性があります。 星の像をぼかすと、 副鏡の暗いシルエッ トが視野に見えます。 副鏡の暗いシルエッ トが中央にない場合
、 コリメーションの調整が必要になります。 ダーク シルエッ トを中央に配置するには、 ダーク シルエッ トが中心から外
れている方向に押しネジを締めます。 押しねじを締めることができない場合は、 押しねじを締める前に、 引きねじを一
度緩めます。 適切な視準調整を行うために、 低倍率の接眼レンズから始めて、 次に高倍率の接眼レンズを使用すること
をお勧めします。
望遠鏡の焦点距離
1365mm
1365mm
1365mm
接眼レンズの焦点距離
25mm
15mm
8mm
35
倍率
54.6x
91x
170x