QUIETON Q1 Guia Del Usuario página 66

Ocultar thumbs Ver también para Q1:
Tabla de contenido

Publicidad

Idiomas disponibles
  • MX

Idiomas disponibles

  • MEXICANO, página 26
QuietOn_userguide_2017_90x90_JP_13122017.pdf 72 13.12.2017 12:00:22
4.2 イヤーチップのクリーニング
イヤーチップをゆっく り引っ張って本品から取り外してくだ
さい。 その後、 シリコンイヤーチップは中性洗剤と水で洗浄
することができます。 シリコンイヤーチップは、 イヤープラ
グに戻す前、 必ず乾燥させてください。 フォームイヤーチッ
プは、 柔らかい湿らせた布または乾燥したティッシュで拭
きます。 洗剤を使用したり、 フォームイヤーチップを水に浸
したり しないでください。
4.3 メッシュのクリーニング
音声導管の端にあるメッシュが汚れないように注意してください。 メッシュが汚れていたり取り外さ
れていたりすると、 本品が正常に動作しないので、 注意してください。 一定のビービー音が聞こえる
場合は、 メッシュの上に汚れや耳垢が付着している可能性があります。 メッシュをクリーニングする
ときは、 以下の手順に従ってください。 不要なクリーニングは避けてください。 QuietOnからイヤーチ
ップを取り外します。 綿棒を使って、 やさしく耳垢を取り除いてください。 その際、 綿棒をメッシュに
強く押し込まないでください。 メッシュをクリーニングするときは、 手順 1〜4 を実施してください。
クリーニングをするには、 綿棒5本、 温水およびペーパー
1.
タオル(キッチンペーパー)を準備してください。
綿棒を温水に軽く浸してください。
2.
メッシュ部分から本体内部に水が入らない様に、 QuietOnの音
3.
声導管を下に向けます。 メッシュ部分が下に向いた状態で、 綿
棒でメッシュを拭きます。 その際、 強く押さないでください。
乾いた綿棒またはペーパータオル (キッチンペーパー) を使っ
4.
て、 メッシュを乾かします。 拭き取り と乾燥を約5回繰り返します。
乾燥するまでQuietOnの音声導管を下に向けておきます。 完全
に乾いてから、 機能をテストします。
4.4 充電ケースのクリーニング
充電ケース内部にほこりやゴミが入らないようにしてください。 外装をクリーニングするときは、 乾いた布や湿
らせた布を使用してください。 USBポートには注意してください。 内部を掃除するときは、 乾燥した綿棒を使用
してください。 充電用接点に注意してください。 接点を曲げないでください。

Publicidad

Tabla de contenido
loading

Tabla de contenido