OBJ_BUCH-2149-001.book Page 188 Wednesday, March 26, 2014 5:19 PM
188 | 日本語
バッテリーは、NTC 温度制御機能により温度が摂氏
0 度から 45 度の範囲内のときだけ充電ができます。
この機能によりバッテリーの寿命が長くなります。
処分するときは注意を守ってください。
バッテリーの取り付け
本機の貼示銘板上に記載された電圧の純正ボッ
シュ・バッテリーのみをご使用ください。 模造
品、改造バッテリーまたは他社製品をご使用にな
ると、バッテリーの爆発により負傷や物的破損が
発生する恐れがあります。
備考: 本機に対応していないバッテリーを使用する
と、本機の誤作動や損傷を招くおそれがあります。
充電したバッテリー 13 がグリップ内にカチッとは
まり、グリップと面一になるようにセットします。
単 3 形乾電池アダプターの取り付け / 取り外
し(図 D 参照)
単 3 形乾電池アダプターは、特定の Bosch メ
ジャーリングツール専用のものであり、電動工具
と併用することはできません。
単 3 形乾電池アダプターの取り付け
カバー 17 をスロット 11 にはめ込みます。バッテ
リーを図に従い、ロックキャップ 16 上にセットし
ます。ロックキャップ 16 をバッテリー上にスライ
ドさせ、カチッとはまり、グリップと面一になるよ
うにします。
単 3 形乾電池アダプターの取り外し
ロックキャップのロック解除ボタン 12 16 を押しま
す。ロックキャップを引き出します。バッテリーが
落下しないように注意してください。バッテリーを
取り出します。内側のカバー 17 を取り出すには、
カバーをつかみ、側面に少し力を加えて本体から引
き出します。
バッテリー / 電池残量表示
バッテリー / 電池残量表示 b は、つねに現在のバッ
テリーの状態を表示します。
満充電状態
–
充電容量の 2/3 またはそれ以下
–
充電容量の 1/3 またはそれ以下
–
バッテリー残量が 10% 以下
–
バッテリーを交換してください
–
操作
メジャーリングツールを水分や直射日光から保護
してください。
極度に温度の高いまたは低い環境下、または極度
な温度変化のある場所でメジャーリングツールを
使用しないでください。 車の中などに長時間放置
2 609 141 143 | (26.3.14)
しないでください。 周囲温度が急激に変化した場
合、メジャーリングツールを周囲温度に順応させ
てからスイッチを入れてください。
探知に影響を与えないために、本機は所定のグ
リップ部 10 で保持してください。
WLAN、UMTS、飛行レーダー、電波塔やマイクロ波
などの送信設備の付近で本装置を使用すると、測
定機能に影響が生じることがあります。
探知結果は、基本的に特定の環境条件による影響
を受けることがあります。たとえば、強い電場、
磁場、電磁場を生じさせる他の機器の付近、湿
気、金属構造物、金属箔を施した絶縁体、導電性
の壁紙・タイルなどが含まれます。 このため、壁
面、天井、床面の穴あけ、切断、研磨作業を行う
前に、その他の情報源も確認してください(建物
図面など) 。
使用方法説明
スイッチ on/off
使用前に必ず本機を点検してください。以下の場合
には、確実な機能が保証されなくなります。
– 探知表示 h が、装置を壁面から離しても、連続的
に表示される。
– 探知表示が、センサー領域に指があっても、表示
が変わらない。
– 装置に明らかな損傷、本機内部の部品の緩みがあ
る。
– モード選択ボタンが点灯している場合にのみ、確
実な作動が保証されます。
メジャーリングツールの電源を入れる前に、セン
サー部14が湿っていないかを確認してください。
必要に応じ、メジャーリングツールを乾いた布で
拭いてください。
メジャーリングツールの周囲温度が急激に変化し
た場合、電源を入れる前に周囲温度に順応させて
ください。
電源を入れるには、ON/OFF ボタン 6
す。
電源を切るには、ON/OFF ボタン 6
約 5 分間にわたってメジャーリングツール上で何の
ボタン操作もおこなわれなかった場合、さらに何も
検知されなかった場合、電池の消耗防止のためメ
ジャーリングツールの電源は自動的に切れます。
信号音のオン/オフ
シグナル音ボタン 5
でシグナル音の「入」 「切」
を選択できます。シグナル音を「切」にするとディ
スプレイ 3 に表示 c が表示されます。
を押しま
を押します。
Bosch Power Tools