Descargar Imprimir esta página

Publicidad

Enlaces rápidos

ピッコロ / フルー ト
Piccolo/Flute
Owner's Manual
Pikkoloflöte/Querflöte
Piccolo/Flûte
Mode d'emploi
Flautín/Flauta
Manual de instrucciones
取扱説明書
Bedienungsanleitung
Piccolo/Flauta
Manual de instruções
短笛 / 长笛
使用手册
Пикколо/Флейта
Руководство пользователя
피콜로 / 플루트
사용설명서
日本語
English
Deutsch
Français
Español
Português
中文
Русский
한국어
JA
EN
DE
FR
ES
PT
ZH
RU
KO

Publicidad

loading

Resumen de contenidos para Yamaha Piccolo/Flute

  • Página 1 日本語 ピッコロ / フルー ト English Piccolo/Flauta 取扱説明書 Manual de instruções Piccolo/Flute 短笛 / 长笛 Deutsch Owner’s Manual 使用手册 Пикколо/Флейта Pikkoloflöte/Querflöte Руководство пользователя Bedienungsanleitung Français 피콜로 / 플루트 Piccolo/Flûte Mode d’emploi 사용설명서 Español Flautín/Flauta Manual de instrucciones Português 中文 Русский...
  • Página 2 야마하 악기를 구입해 주셔서 감사합니다 . 악기의 알맞은 조립 방법 및 보관을 위해 본 사용 Vous êtes dès à présent le propriétaire d’un instrument de musique de haute qualité. Nous vous remercions d’avoir choisi Yamaha. En 설명서를 반드시 읽어주시기 바랍니다 .
  • Página 3 オイルやポリッシュ類を乳幼児が口にしないよ 変形にご注意ください。 安全上のご注意  ご使用の前に必ずお読みください う、十分ご注意ください。 不安定な場所に置いた場合、落下や転倒により 変形するおそれがあります。置き場所には十分 乳幼児の手の届かない所に保管したり、楽器の ここに示した注意事項は、製品を安全に正しくご使用いただき、あなたや他の人々への危害や 注意してください。 お手入れは乳幼児のいない所で行なうなど、オ イルやポリッシュ類の管理にはご注意ください。 損害を未然に防止するためのものです。必ずお守りください。 お子様がご使用になる場合は、保護者の方が以下の内容をお子様にご徹底くださいますようお願いいたします。 お読みになったあとは、使用される方がいつでも見られる所に必ず保管してください。 メッキ仕上げの管楽器は、メッキの性質上、時間が経過すると表面が変色する場合がありますが、演奏には何ら支障 はありません。なお、初期の変色部分はお手入れによって簡単にきれいになります。 (変色の進行したものは、きれ ■ 記号表示について いにならない場合があります。 ) : 「ご注意ください」という注意喚起を示します。 : 「〜しないでください」 という禁止行為を示します。 ※ お手入れ用品は、それぞれのメッキの種類に合った専用のものをお使いください。またポリッシュは表面を磨き 取るものですので、メッキが薄くなることがあります。あらかじめご了承ください。 注意 この表示内容を無視した取り扱いをすると、傷害を負う可能性 または物的損害が発生する可能性が想定されます。 同梱品 音のエチケット 楽器を人に向かって投げたり、振り回したりし 温度・湿度などの環境に注意してください。 ● クリーニングロッド ● ポリシングクロス ないでください。...
  • Página 4 各部の名称 ■ ピッコロ ■ フルート 頭部管 頭部管 頭部管 ヘッドキャップ 主管 主管 主管 リッププレート 唄口 唄口 唄口 ヘッドキャップ ヘッドキャップ 足部管 足部管 キイ キイ キイ...
  • Página 5 ■ アルトフルート ■ バスフルート 頭部管 主管 ヘッドキャップ ハンドレスト U 字管 リッププレート 主管 唄口 頭部管 リッププレート 唄口 リッププレート 足部管 足部管 ヘッドキャップ U 字管 ヘッドキャップ キイ 頭部管 唄口 キイ...
  • Página 6 演奏の前に­ ■ 木製管体に関するご注意 ■ ジョイントに関するご注意 ピッコロや木製のフルートの管体は、天然の木 ( グラナディラ ) で作られています ( 一部モデル 組み立て前に、必ず両部品のジョイント部の汚れやホコリをクロスで拭き取ってください。 は ABS 樹脂 )。そのため、急激な温度や湿度の変化により管体がヒビ割れしたり、ジョイント ・頭部管 ( 頭部管の外側、主管の内側それぞれの汚れをきれいに拭き取りましょう。) 部分がつなぎにくくなったりする場合があります。使用する場所や取り扱いには充分ご注意く ださい。 ● 冬は楽器全体が室温に慣れるまで待ち、それから演奏をはじめましょう。 ● 使い始めはあまり長時間演奏しないでください。最初の 2 週間ほどは、1 日 20 〜 30 分くら いにしましょう。 ● 演奏後はもちろん、演奏の合間にも、できるだけ水分や汚れを拭き取りましょう。 ・足部管 ( 主管の外側、足部管の内側それぞれの汚れをきれいに拭き取りましょう。) 楽器の組み立ての前に ( 必ずお守りください ) ・...
  • Página 7 ■ 楽器の置きかた ■ リングキイキャップの取扱い リングキイキャップの付いている楽器は、 ピッコロ / フルート / アルトフルート キャップをなくさないように注意しましょう。 安定した場所にキイを上にして寝かせて置いて キイキャップは、音色の好みなどで自由に取り ください。 外すことができます。 キイキャップ バスフルート ハンドレストの太いほうを、演奏者側に 90 度回します。 ハンドレストと足部管を支えにして、安定 硫黄系の薬品 ( ニキビ薬など ) が手や顔に付いたまま楽器に触れると、銀の した場所に置きます。 硫化 ( 黒または茶色く変色すること ) を促進するおそれがありますので、演 奏前には必ず手や顔を清潔にしてください。 * 頭部管の角度によっては、不安定な場合も ありますのでご注意ください。 ハンドレスト...
  • Página 8 演奏の準備 ■ 楽器の組み立て手順 ピッコロ フルート キイの部分を押さえないよう注意しながら、頭 キイの部分を押さえないよう注意しながら、 部管と主管をジョイントします。 頭部管と主管をジョイントします。 * 頭部管と主管のジョイント位置は、ジョイン * 頭部管の唄口やリッププレートを握ったり、 ト部分にあるマークを目安にしてください。 主管や足部管のキイを押さえないようにご注 頭部管 意ください。 * ジョイント部分が硬いときは、コルクグリス 頭部管 を少量塗ってから再度ジョイントします。 * ジョイント部分の汚れやホコリを、クロスで 主管 主管 拭き取ってからジョイントしてください。 マーク 主管 マーク 足部管...
  • Página 9 主管の一番上と足部管の一番下を握り、キイ フルート (U 字管モデル )/ アルトフルート / バスフルート に触れないよう注意しながら、主管と足部 U 字管 U 字管と主管をジョイントします。キイを真 管をジョイントします。 上から見て、多少左斜め前になる位置に合わ * ジョイント部分の汚れやホコリを、クロス せます。そのあと、頭部管を回して口と唄口 で拭き取ってからジョイントしてください。 の位置 ( 角度 ) を合わせます。 主管 * ジョイント部分が硬いときは、きれいな布ま たはクロスで、ジョイント部の汚れを拭き 足部管 ジョイントがうまくいかないときは、主管の 頭部管 取ってから再度ジョイントします。 真ん中辺りを握りながらジョイントします。 主管 バスフルートは、ここでハンドレストを好み * キイに強い力が掛からないようにご注意く の角度に取り付けます。 ださい。 ハンドレスト * きつく締めすぎないようにご注意ください。...
  • Página 10 チューニング ( 音合わせ ) 楽器のピッチは温度や湿度によって変化します。チューニングの前によく息を吹き込んで管体を温めてからチューニングします。 反射板の位置を確認します。 ピッコロ アルトフルート 唄口の反射板の位置がずれると正しい音程が得られません 7.5mm 26mm ので、ときどき反射板の位置をチェックしましょう。 確認のしかた 付属のクリーングロッドを頭部管に差し込み、クリーニン 反射板 クリーニングロッド 反射板 クリーニングロッド グロッドの線が唄口の中央に来ているかを見ます。 クリーニングロッドの線 左右どちらかにずれているときは、次ページに書いてある フルート バスフルート 手順にしたがって、反射板の位置を補正してください。 17mm 40mm 反射板 クリーニングロッド クリーニングロッド 反射板...
  • Página 11 反射板がずれていた場合 反射板の調整が終わったら、チューニングをします。 左へずれている場合 右へずれている場合 ピッコロ / フルート ヘ ッ ド キ ャ ッ プ を 緩 め て か ら、 ヘ ッ ド ヘッドキャップを時計回りに締めこみ、反射 キャップごと頭部管内に押し込み反射板を 板を左に動かします。 チューニングは頭部管を抜いて調整します。 右に動かします。動かしたあとはヘッド ヘッドキャップ キャップを締め、 緩みがないようにします。 * 頭部管を抜くと音程が低くなり、入れると音 頭部管 主管 * 反射板の位置ずれなどにより、ヘッドコル 程が高くなります。 クが古くなって緩んだときは、新しいコル クと交換してください ( 交換は 1 年に 1 回 が目安です...
  • Página 12 楽器のお手入れ ■ 演奏後のお手入れ ガーゼを巻いた方向にゆっくりと回しなが ら、管内の水分を拭き取ります。ジョイン 管体のお手入れ ● クリーニングロッド ト部分の水分も拭き取ります。 クリーニングロッドの先端の穴に、ガーゼ * 木製の楽器は、念入りに水分を拭き取って のはしを通します。 ください。管内に水分が残っていると、管 体が割れるおそれがあります。 ガーゼ クリーニングロッドの先端の金属部が露出 ガーゼ しないように巻き付けます。 * 金属部分が露出していると、管内に傷が 付くおそれがあります。 ガーゼ...
  • Página 13 タンポのお手入れ 表面のお手入れ ● ● キイに力が掛からないよう注意しながら、ポリ タンポが湿っているときは、タンポとトー ンホールのすき間にクリーニングペーパー シングクロスで表面に付いた指紋や油分を拭き を挟んで水分を完全に拭き取ります。 取ります。 * キイ部分のお手入れは、タンポを傷めないよ うご注意ください。 クリーニングペーパー ポリシングクロス 水分を拭き取ったあとタンポがベタついて いるときは、パウダーペーパーを使ってベ タつきを取り除きます。 パウダーペーパー ポリシングクロス...
  • Página 14 ■ 2 〜 3 ヶ月ごとのお手入れ ■ ケースへの収納方法 ジョイント部分の水分や汚れを拭き取り、頭 キイオイル使用時のご注意 部管を先にしまいます。押し込まずにきちっ 注油針の先端は尖っていて危険です。絶対に手で触らないでください。また、針の先端 とケースにはめ込むように収納します。 を顔に向けないでください。オイルが飛んで目に入るおそれがあります。 キイの動く部分にキイオイルを注します。 キイオイル * キイオイルは付けすぎないでください。 * キイの表面や管体にオイルが付いた場合 ケースを閉めるとき、ガーゼやクロスなどを は、完全に拭き取っておきます。 楽器の上に置かないでください。キイなどに 無理な力がかかり変形するおそれがあります。 オイルをつけ終わったら、キイを数回動か また、濡れたガーゼやクロスなども、ケース してオイルを馴染ませます。 に入れないでください。...
  • Página 15: 故障かな?と思ったら

    故障かな?と思ったら 音抜け、音程が悪くなった。 頭部管、足部管がはまらない、抜けない 反射板がずれている ゴミ、ホコリ等が付着している → 位置を直しても直らないときは、お買い上げ店、またはご相談窓 管体が変形している 口にご相談ください。 頭部管と主管を組んだまま、長時間放置した タンポとトーンホールが合っていない。または、タンポの不良 → お買い上げ店、またはご相談窓口にご相談ください。 管体にへこみや変形している部分がある → お買い上げ店、またはご相談窓口にご相談ください。 キイを動かすと雑音がする キイが動かない、動きが悪い フェルトおよびコルクが変形している キイに強い力が加わり変形している バネが外れている → お買い上げ店、またはご相談窓口にご相談ください。 → 充分注意してバネを掛け直してください。 キイの動く部分が摩耗している キイに強い力が加わり変形している → キイオイルを注してください。それでも直らないときは、お買い上 → お買い上げ店、またはご相談窓口にご相談ください。 げ店、またはご相談窓口にご相談ください。 キイオイルが付きすぎている ネジが緩んでいる → オイルを拭き取ってください。それでも直らないときは、お買い → ネジを締め直してください。 上げ店、またはご相談窓口にご相談ください。...
  • Página 16 お手入れ用品とアクセサリー 素敵なミュージックライフのために、ヤマハでは、いろいろなアクセサリーを取り扱いいたしております。 ここではピッコロ / フルートに関するものをご紹介いたします。ぜひ、ご活用ください。 品 名 特 徴 ・ 使 用 方 法 シルバークロス 銀や銀メッキの楽器表面の変色や汚れを取り、きめ細かな美しい光沢をもたらします。 シリコンクロス 楽器表面の汚れを取り、美しい光沢をよみがえらせます。 ポリシングクロス 楽器表面の艶出しに適した、柔らかくきめ細かいクロスです。 シルバーポリッシュ 銀あるいは銀メッキ仕上げの楽器表面の変色や汚れを取る時に使います。 木製クリーニングロッド (FL 用 ) 木材をオイル処理し耐湿性を持たせたクリーニングロッド。 クリーニングロッド (PC 用 )(FL 用 ) 先端をポリシングガーゼで覆うようにし、全体に巻いて管体内面をクリーニングします。 クリーニングペーパー タンポとトーンホールの間に挟み、軽く押さえます。 パウダーペーパー タンポのべた付きを取り、ノイズを防ぎます。 コルクグリス ( 軟 ), ( 硬 ) ジョイントコルク部の動きをスムーズにし、管の気密性を保ちます。( ピッコロのみ ) キイオイル...
  • Página 17 フ ィ ンガ リ ン グチ ャ ー ト /Fingering Chart/Grifftabelle/Tableau des doigtés/Gráfico de digitado/Gráfico de digitação/ 指法表 /Аппликатура/ 운 지 법 : 押さえる / Close/Geschlossen/Fermé/Cerrado/Fechado/ 按下 /Закрыто/ : 放す / Open/Offen/Ouvert/Abierto/Aberto/ 松开 /Открыто/ 닫기 열기...
  • Página 18 フ ィ ンガ リ ン グチ ャ ー ト /Fingering Chart/Grifftabelle/Tableau des doigtés/Gráfico de digitado/Gráfico de digitação/ 指法表 /Аппликатура/ 운 지 법 : 押さえる / Close/Geschlossen/Fermé/Cerrado/Fechado/ 按下 /Закрыто/ : 放す / Open/Offen/Ouvert/Abierto/Aberto/ 松开 /Открыто/ 닫기 열기...
  • Página 19 フ ィ ンガ リ ン グチ ャ ー ト /Fingering Chart/Grifftabelle/Tableau des doigtés/Gráfico de digitado/Gráfico de digitação/ 指法表 /Аппликатура/ 운 지 법 ★ アミかけはかえ指です。 ★ Des doigtés de rechange sont indiqués avec ★ Som real produzido pelo Piccolo é uma oitava : 押さえる...
  • Página 20 〒430-8650 静岡県浜松市中区中沢町 10-1 Manual Development Group © 2013 Yamaha Corporation Published 05/2019 发行 POCP-A0 VDE1610...