All manuals and user guides at all-guides.com
i-F2 FCC Regulations
FCC の適合宣言
本装置は FCC 規則パート 15 に適合しています。本装置の動作は次の 2 つの条件を前提としています。(1)本装
置が受信障害の原因とならないこと、さらに(2)望ましくない動作の原因となり得る受信障害を含め、本装置はあらゆる受
信障害を受け入れなければならないこと。
ラジオおよびテレビの受信障害
本装置は、FCC 規則パート 15 に従い、クラス B デジタル装置の制限に適合することが試験で証明されています。
これらの制限は、住宅地域で設置した場合、受信障害に対し妥当な保護を提供するよう意図されています。本装置は、
無線周波エネルギーを発生・使用し、放射する可能性があるので、取扱説明書に従わないで設置して使用する場合には、
無線通信への受信障害の原因となることがあります。ただし、特定の設置状況では受信障害を引き起こさないという保証
はありません。本装置が、テレビやラジオの受信障害の原因となっているかどうかは、装置の電源を一旦切り再度電源を入
れ直すことで確認できます。本装置が受信障害の原因である場合は以下の 1 つ以上の措置で受信障害の是正を試みて
ください。
テレビまたはラジオと本装置の間の距離を離す。
•
テレビまたはラジオとは別の回路にあるコンセントに装置を接続する。
•
販売店またはテレビ、ラジオの修理業者に相談する。
•
Sonic Impact 社が明示的に承認しない変更や改変を加えた装置の使用は禁止されています。
本クラス B デジタル機器はカナダの ICES-003 に適合しています。
Sonic Impact Technologies LLC ©Sonic Impact Technologies LLC
2555 State Street
i-F2 は Sonic
San Diego, California 92101
Impact Technologies LLC の商標です。
USA
iPod®は
米国および他の国々で登録されている Apple Computer, Inc.の
www.si-technologies.com
商標です。
使用・メンテナンス(修理)に関する重要な説明
注意: 感電を防止するため、プラグの金属差込部が露出せずに完全に挿入されていない限り、分極プラグを延長コードと併
用しないでください。