Descargar Imprimir esta página

Grundfos CRE Serie Instrucciones De Instalación Y Funcionamiento página 720

Ocultar thumbs Ver también para CRE Serie:

Publicidad

Idiomas disponibles
  • MX

Idiomas disponibles

  • MEXICANO, página 170
5.3 信号ケーブル
外部on/off ス イ ッ チ、 デジ タ ル入力、 設定値入力、 セ ンサ信号
入力には、 導体断面積 0.5 mm
き 信号ケー ブルを使用 し ます。
ケー ブルのシール ド 両側を フ レ ームに接続 し て く だ さ い。 シー
ル ド は、 接続す る端子にで き る だけ近づけて く だ さ い。 図
を参照。
図 11
シール ド 付 き ケーブルの被覆を除去 し た例
フ レ ーム接続用ネ ジ端子は、 ケー ブル接続の有無にかかわ ら ず
常に締めて く だ さ い。
ポ ン プ端子箱内部の配線は、 で き る だけ短 く し て く だ さ い。
5.4 バス接続ケーブル
5.4.1 ポ ン プの新規据付時
バス接続用には、 導体断面積 0.2 mm
芯ケー ブルを使用 し ます。
ポ ン プが、 ケー ブル ク ラ ン プ付き ユニ ッ ト に接続 さ れてい る場
合は、 そのケー ブル ク ラ ン プ に シール ド を接続 し ます。
12
のよ う に、 コ ン ト ロ ー ラ 側にケーブル ク ラ ン プがない場
合は、 シール ド はポ ン プ側のみに接続 し ます。
A
1
2
Y
3
B
図 12
シール ド 付 き3芯ケーブルの接続例
5.4.2 ポ ン プの入換時
既存の据付に、 シール ド 付き 2芯ケーブルが使用 さ れてい る場
合は、 図
13
を参考に接続 し て く だ さ い。
A
1
Y
2
B
図 13
シール ド 付 き2芯ケーブルの接続例
既存の据付に、 シール ド 付き 3芯ケーブルが使用 さ れてい る場
5.4.1 ポ ン プの新規据付時
合は、
さ い
720
2
2
以上 1.5 mm
以下のシール ド 付
11
2
2
- 1.5 mm
のシール ド 付 き3
ポ ン プ
A
1
2
Y
3
B
ポ ン プ
A
1
Y
2
B
項の説明に従い接続 し て く だ
6. モー ド
グルン ド フ ォ ス E- pump は、 あ ら か じ め設定 し た運転お よ び コ ン
ト ロ ール ・ モー ド に従 っ て運転す る こ と がで き ます。
6.1 モー ド 一覧
運転モー ド
通常
コ ン ト ロ ール ・
手動
モー ド
出力一定曲線
1)
こ の コ ン ト ロ ール ・ モー ド を使用す る ためには、 ポ ン プ に圧力
セ ンサを取 り 付けて く だ さ い。 ま た、 コ ン ト ロ ール ・ モー ド が
自動の場合に一定温度を保持 し たい場合は、 ポ ン プ に温度セ ン
サを取 り 付けて く だ さ い。
6.2 運転モー ド
運転モー ド が通常に設定 さ れてい る場合
は手動、 ま たは自動に設定で き ます。
の節を参照 く だ さ い。
その他、 運転モー ド には停止
停止 : ポ ン プは停止 し てい ます。
Min. : ポ ン プは、 最小回転数で運転 し ます。
Max. : ポ ン プは、 最大回転数で運転 し ます。
14
は、 Min. - Max. のQH性能曲線 イ メ ージ です。
H
Min.
図 14
Min./Max. 性能曲線
Max. 性能曲線は、 据付時のエ ア抜き な どの際に使用で き ます。
Min. 性能曲線は、 最小流量での運転が必要な時な ど に使用で き ま
す。
ポ ン プの電源を切 っ た と き も 、 モー ド 設定は保存 さ れます。
R100 リ モー ト コ ン ト ロ ー ラ に よ り 、 こ の他に も 設定やス テー タ ス
の表示がで き ます。
9. R100 に よ る設定方法
停止
Min.
Max.
自動
1)
圧力一定
コ ン ト ロ ール ・ モー ド
6.3 コ ン ト ロ ール ・ モー ド
Min.、 Max. があ り ま す。
Max.
Q
の節を参照 く だ さ い。

Publicidad

loading