出力メニュー ( Output )
3D 出力の選択は、 3D イメージの出力フォーマットを決定します。
Full Frame
SDI 出力 A および B で左右の目の映像をフル解像度で出力し、 HDMI 出力ではフレームパッキン
グ信号を同時に出力します。
Side by Side
「 Side by Side 」 出力エンコードを有効にします。 SDI 出力 A および B 、 そして HDMI 出力から
同一の Side by Side 出力信号を出力します。
Top/Bottom
「 Top/Bottom 」 出力エンコードを有効にします。 SDI 出力 A および B 、 そして HDMI 出力から同一
の Top / Bottom 出力信号を出力します。
Line by Line
「 Line by Line 」 出力エンコードを有効にします。 SDI 出力 A および B 、 そして HDMI 出力から同一
の Line by Line 出力信号を出力します。
Full Trame の左目
Top/Bottom エンコード
強さ ( Intensity )
「 Intensity 」 は 「 3D Mode 」 で 「 2D to 3D 」 を選択したときにのみ使用できます。 「 Intensity 」 設定は、 3D
エフェクトの全体的な強さをコントロールできます。
調整幅は -40 (イメージがスクリーンの前方) から +40 (イメージがスクリーンの後方) です。
デフォルト設定は +15 になっ ています。 0 に設定するとフラットな 2D 出力イメージになります。
3D Mode
3D
Off
Input
Convert
Convert
2D to 3D
Output
3D Align
「 Intensity 」 、 「 Depth 」 を
調整するには、 「 2D to 3D 」
モードを選択します。
奥行き ( Depth )
「 Depth 」 は 「 3D Mode 」 メニューで 「 2D to 3D 」 を選択したときにのみ使用できます。
「 Depth 」 設定は、 全体的なイメージにより奥行きを持たせます。 この設定は 3D エフェクトに追加できま
すが、 多くの場合デフォルト値のままにしておきます。
設定範囲は -12 から +12 です。 デフォルト設定は 0 になっ ています。
Full Trame の右目
Line by Line エンコード
Intensity
3D Mode
3D
Depth
Input
+15
Camera
Output
Align
「 3D 」 > 「 2D to 3D 」 >
「 Intensity 」
Side by Side
Intensity
Depth
Camera
Align
Teranex プロセッサー設定
192
192